画像は「すみっコぐらし」とコラボした数量限定品です。
⌚この記事は2分で読めます。
どうも、「あわあわらんど」ヘビーユーザーのかやです。
今回あわあわらんどについて「レビュー」「対象年齢」「おすすめの匂い」などを紹介、解説していきます。
レビュー
対象年齢:0歳3か月から
おすすめ度:
泡立ちの良さ:
泡持ちの良さ:
コスパ:
*個人の感想とレビューです。
低コストで、十分な泡立ちを発揮します。
泡立ちの良さは、泡の立て方にもよるかと思われます。
泡の立て方は、家の給湯器によって変わります。
泡の立て方
浴槽に水を入れる方法によって、泡の立て方が2パターンあります。
- 湯船にお湯を張る前に入浴液をいれる。
- 蛇口をひねり、勢いよくお湯を出し泡立てる。
- 使用後は計量カップを洗わずにキャップを占める。
- 湯船にお湯を張った後に入浴剤を入れる。
- シャワーを水面に勢いよく当てて泡を立てる
- 使用後は計量カップを洗わずにキャップを占める。
自動給湯器のほうが大変です。
我が家は自動給油器ですが、しっかりとした泡を作る事ができました。
特徴
「あわあわランド」の特徴は次の3つです。
- 3か月から使用できる
- 3種類の香り
- コスパが良い
それぞれ詳しく解説していきます。
3か月から使用できる
公式に問い合わせて確認しました。
肌の状態にもよりますが、0歳3か月から使用する事ができます。
3か月になると、新生児の時と比べて肌に厚みが出てきたり、赤ちゃんのホルモンバランスが落ち着いてきたりし、肌トラブルが減ってくるため、3か月ごろから使用できます。
兄弟がいる家庭でも使いやすいです♪
肌の状態が気になる方は、お医者さんに聞いてみることをおすすめします。
3種類の香り
この商品は、「もも」「ぶどう」「りんご」の3種類の匂いが展開されています。
私は全て使用しましたので、それぞれの感想をまとめます。
もも:しつこさのない優しい甘い匂い。
ぶどう:歯磨き粉のような甘い匂い。
りんご:しつこさのない優しい甘い匂い。
私はりんごの匂いが一番好きです♪
子供はブドウの匂いが好きですが、匂いがきつく、下の子が幼いため、りんごを使用しています。
コスパが良い
1回の使用量がお風呂のお湯200Lに対して「20ml」なので、15回分使用でき、泡立ちも良いためコスパが良いです。
水の量によっては、もっと多く使えたり、少なくなったりしますが、ほとんどの家庭のお風呂の容積は200L前後なので、15回分、またはそれ以上使えます。
1回分の使用料金を見ると、およそ「50円」になります。
どんな人におすすめ?
「あわあわランド」は次のタイプの人におすすめです。
- お風呂嫌いな子
- イヤイヤ期の子
- 特定の人としかお風呂に入りたがらない子
お風呂になかなか入ってくれないという子におすすめです。
「あわあわランド」とあわせて『ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう』も一緒に読むと、さらにお風呂を楽しんでくれるようになります。
1回のお風呂でおよそ50円ですが、お風呂に入りたがらない時だけ使えばそこまで高くならずに済みますね。
注意するべき事
注意するべきことは本品に多く記載されていますが、特に注意するべきなのは次の4点です。
- 飲み込まないようにする
- 目に入らないようにする
- 滑りやすいので転ばないようにする
- 別の入浴剤と混ぜないようにする
低月齢から使用できますが、目に入ったり飲んだりしないように注意が必要です。
もし、目に入った場合は清水で洗い、大量に飲み込んだ場合は清水を多く飲ませるようにしてください。
また、浴槽を痛める原因となる「イオウ」は入っていないため、追い炊きすることができます。しかし、使用機種によって、使用できない場合もあるので、機種の説明書を確認してください。
残り湯は洗濯に使えるそうですが、柔軟剤との併用ができなかったり、すすぎには使えなかったりするので、できないと思った方が良いです。
まとめ
「あわあわらんど」についてまとめると次の通りです
- 3か月の子供から使用できるが、飲まないように注意が必要
- 泡立ちが良い
- コスパが良い(1回/50円)
- 香りの種類が豊富
「あわあわらんど」結局どれがおすすめなの?と言うと、匂いの好みの問題になります。
ただ「ぶどう」の匂いは他の商品と比べると匂いがきつく、お風呂に臭い移りがあったため、「りんご」か「もも」を個人的におすすめします。