🔍︎サイト内検索をご利用ください。絵本のレビューをご覧いただけます。

運営者情報|かや(kaaya0408.com)

ごあいさつ

始めまして、当サイトのプロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。

かや

当サイトを運営している かや と申します。

私は年間5000回以上、子どもたちに絵本を読み聞かせています。

「え、それって本当?」と驚かれますが、
1日20回の読み聞かせを続ければ、1年で7000回を超える計算です。

その結果、発語が遅かった息子も絵本を通して言葉が増え、
今では自分の気持ちを言葉で伝えられるようになりました。

子どもの発達に悩む日々の中で、
「絵本こそが、親子の心を育てる最高のツール」 だと実感し、
このサイトを立ち上げました。

「発達心理学 × 実体験」の視点から、
年齢・発達段階に合わせた絵本選びを紹介しています。
親子で笑顔になれる“今の一冊”が見つかりますように。

サイトのテーマと目的

当サイトでは、発達心理学 × 実体験の視点から、
「年齢・発達段階に合った絵本」を紹介しています。

心理学的な根拠と、実際に読んだ子どもの反応を掛け合わせ、
「絵本をどう選べば子どもの力になるか」を、
ママ・パパ目線でわかりやすく解説しています。

実績・活動内容

  • 年間5000回以上の読み聞かせを実践
  • 蔵書700冊以上・週2回図書館通い
  • 発達心理学を学習・実践
  • くもん全国 英語3位国語6位
くもんの順位全国国語6位英語3位の順位の証明
  • 日本漢字能力検定協会賞 受賞
    (個人最高位賞)
漢検協会賞の賞状

この経験をもとに、発達心理学の知見を家庭教育に落とし込み、
「親子で楽しみながら言葉を育てる」方法を発信しています。

連絡先メールアドレス

ご意見・お問い合わせは以下よりお願いいたします。

X(旧Twitter)https://x.com/kaaya0408

メール:お問い合わせフォームを通じて