🔍︎サイト内検索をご利用ください。絵本のレビューをご覧いただけます。

【感想】「ノンタンもぐもぐもぐ」3分で分かる!対象年齢やあらすじ、子供の反応も紹介します

ノンタンもぐもぐもぐ

「ノンタンもぐもぐもぐ」キヨノサチコ 作(出版:偕成社)
⌚この記事は3分で読めます #赤ちゃん版ノンタンシリーズ

この絵本は、「食べる学習」が行える絵本です。

かや

赤ちゃんは脳のマネをする機能が活性的です。
その機能に働きかけて、食べる学習をするには、この絵本がぴったりです。

この記事のポイント
  • 本のあらすじや対象年齢が分かる
  • 実際の子供の反応を紹介
  • 実感した絵本の効果を紹介

ご飯を食べたくなる絵本「ノンタンもぐもぐもぐ」について、以下の点を紹介します。

この記事を書いている人
目次

絵本の基本情報

対象年齢・レビュー

楽天ブックス
¥660 (2024/03/21 19:43時点 | 楽天市場調べ)

ページ数:24ページ
*対象年齢:0~2歳
*文字数:普通
おすすめ度:
テンポの良さ:

*対象年齢、★は当サイト独自の考えです。
*文字数は本サイトの対象年齢と比較したものです。

ノンタンシリーズ絵本、全36作品のうちの1うです。

愛らしいノンタンのお顔が1ページに大きく描かれていて、思わず「もぐもぐ」お口を動かしたくなる絵本です。

あらすじ

ノンタンたちが、もぐもぐもぐ。何を食べているのかな?
ノンタンが食べているのはバナナでした!

「おいしい おいしい バナナ。」

ノンタンの仲間たちも、なにかもぐもぐ食べてるみたい。
おやつを食べた後は、口をゆすぎます。

「ぶくぶくぱっ!」

子供の反応・感想

絵本を読む年齢や月齢によって反応が違いました。

9か月の息子に読むと、お口をもぐもぐしてマネをしていました。
離乳食を食べているときに、絵本のフレーズを口ずさむと、しっかり噛んでくれるようになりました。

1歳半過ぎの娘に読むときには、「ノンタン何食べてるのかな~?」なんてクイズを出しながら読み聞かせていました。
娘は楽しそうに食べ物の名前を言ってくれたので、食に関して興味を促すことにも繋がりました。

2歳過ぎた今では、食事の時に「これは、うさぎさんの好きなニンジンで~す!」なんて事を言うようになりました。

この絵本を読むことで、0~2歳の、食に対する興味や、認識を広げるキッカケになりました。

実感した効果

楽天ブックス
¥660 (2024/03/21 19:43時点 | 楽天市場調べ)
読むことで得られる効果
  • 噛むことを覚える
  • マネする事を覚える

💡 噛むことを覚える

離乳食の段階では、食材が柔らかいため、噛まなくても飲み込んでいる場合があります。
飲み込むことばかりしていると、後に「誤嚥」や、「離乳食が進まない」などのトラブルにつながってきます。

小さな子供は、脳の機能の1つ、マネをする能力である「ミラーニューロン」が活性化しています。
そのため、絵本や、大人がお手本を見せる事で、すぐに動作を獲得できます。

かや

特に、当時0歳の息子はよく食べる子で、離乳食を飲み込んでいました。
絵本を読んでからは、飲み込むことも無くなり、安心して離乳食を進められるようになりました。

💡 マネすることを覚える

絵本を読み聞かせて、マネをしたときに大げさにほめてあげると、今後も積極的にマネをしようという意欲がわいてきます。
さらに、絵本の読み聞かせなどでスキンシップをとり、親子で関係を深めると、よりマネする能力が高まる事が分かっています。

かや

大人のマネするのが早いか遅いかは、その子の個性でもあります。
たくさんスキンシップをとって、その子の個性を伸ばしてあげられると良いですね♪

まとめ

「ノンタンもぐもぐもぐ」をまとめるとこんな絵本です。

  • 1~2歳を対象にした絵本

  • ノンタンと仲間たちがもぐもぐ美味しくおやつを食べる

  • 食に対する興味や、認識を広げるきっかけになる

赤ちゃんは、ミラーニューロンシステム(脳のマネする能力)が活発に働いているので、何でも真似をします!

ノンタンがもぐもぐ食べてる姿につられて食に興味が出るかも・・・?

食に興味を持ってほしい方や、噛むことを覚えてほしいひとは是非読んでみて下さいね♪

「ノンタンもぐもぐもぐ」をamazonで見る
「ノンタンもぐもぐもぐ」を楽天で見る

*本記事はすべて、個人の感想とレビューです。

ノンタンもぐもぐもぐ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次